芸能人、独立が多発!テレビ業界に心配が走る?

佐々木蔵之介、黒木華、佐藤隆太、多部未華子、堺雅人が、目下事務所からの独立を宣言しました。

芸能事務所から独立していく俳優や女優は、増え続けて行くでしょう。

ジャニーズ事務所の“廃業から事務所離れドミノ

ジャニーズ騒動が酷くなり、他の芸能事務所も、多くの影響を受けています。

芸能人では大物が続々大物が次々と退所

吉岡里帆に聞いたオススメの美容法「しっかり継続できている」 30代で挑戦したいこととは?<モデルプレスインタビュー> - モデルプレス
出典:https://img-mdpr.freetls.fastly.net

目立った所ですと、吉岡里帆が所属のエー・チームの休業を発表しました。

辞めたんじゃあないの?休業ってのが宙ぶらりんですが。。。

その他にも冒頭でお伝えしたように、多くの大物芸能人が退所しています。

芸能事務所自体の存続も、危ぶまれるばかりです。

さる調査会社のレポートを見ると、2023年間の芸能事務所及び芸能プロダクションの倒産件数は12件。

過去5年の期間では最多です。

大手であったフィット(壇蜜や吉木りさなどが所属)が、今年3月に倒産。

あの半沢直樹がハマり役の堺雅人が、2022年に田辺エージェンシーから独立し、事務所は大打撃です。

芸能事務所が“円満退社”を強調したい理由

円満退社が「できた人」と「できなかった人」の違いとは?円満退社がキャリアを決める
出典:https://tobe-happy.com

芸能事務所と所属芸能人のパワーバランスが崩れたからでしょう。

日本の芸能界は、まだまだ因習が強いんですね。

売れている芸能人が大手事務所を円満でない状態で辞めると、仕事来なくなるケースすらありましたが、現在はその様子も変わりました。

2019年公正取引委員会が、芸能事務所が退所したタレントへ圧をかける行動は、独占禁止法上の問題であるとされています。

事務所辞めても平気!?ネットの影響

人気絶頂で干された芸能人・有名人10選
出典:https://happycock.club

いまは大手の事務所を辞めたからといって、まず“干される”心配はありません。

このように、ある芸能リポーターはコメントしています。

そもそも芸能人は“信用力”の面で厳しい立場にあるそうです。

会社員の場合、定期的な昇給やボーナス、退職金などが見込めます。

しかし、浮き沈みの激しい世界にいる芸能人は、どれだけ知名度があっても未来の収入が保証されません。

そのため、売れっ子芸人が住宅ローンの審査に落ちたというエピソードが定期的に話題になるわけです。

そうした人気商売ゆえの苦労に加え、厳しいコンプライアンスまで求められたら……。

品行方正を厳しく求められる風潮のなか、芸能界で勝負することを躊躇する若者が多くなることは、仕方ないのかもしれません。

テレビ離れも影響

おうちにテレビがない若者の一人暮らしも、多いらしいです。

スマホの動画配信を見ながら寝落ちも、増えてきましたよね。

テレビ以外のメディア

話題作ならNetflix、国内ドラマ好きならParavi【サブスクの選び方<動画編>】 | &GP
出典:https://goodspress.s3

アフターコロナに顕著な傾向として“テレビ離れ”が挙げられ、これも芸能プロの経営に大きな影響を与えています。

実際、ここ最近はテレビ局の制作費削減に伴って、タレントの出演料が減少しました。

番組自体が整理・終了を迎えたりするケースも増える一方です。

コロナ下の“巣ごもり需要”でAmazonプライム・ビデオやNetflix、ディズニープラスといったサブスクなど一気に利用者が増加。

若年層を中心に、SNSやYouTubeも娯楽として深く浸透しています。

テレビ離れの推移 (一目瞭然です)

若者のテレビ離れが悲しい! | NBC資金を増やすコンサルティング株式会社
出典:https://shikin-up.co.jp

Job総研が2023年10月に、20-50代の社会人を対象に、テレビ離れの調査をしました。

76.4%が「テレビ離れを感じる」と回答。

テレビの1日の視聴時間は、「ほとんど観ていない」が30.1%にもなったそうです。

テレビ離れの原因分析

テレビに軸足を置く旧来型の芸能プロのビジネスは、行き詰まってしまうわけですね。

テレビでタレントを売り出して知名度を上げ、番組やCMへの出演料、イベント収入で稼ぐというやり方が、成立しづらくなってきたというわけです。

テレビに出演するより、YouTuberやインフルエンサーの方が稼げる。

そうなるとタレント側も事務所の力を頼らずに、個人での活動を選ぶようになります。

大手の動画サブスク企業が制作するオリジナルドラマも増え、事務所が強引に売り込まなくても、実力のある人が個々で活躍できる環境となるでしょう。

コロナが追い打ち アフターコロナの時代へ

コロナでダメージを受けたのは、飲食店だけでは、有りません。

聴衆を集める、芸能人がやる舞台やテレビ収録もそうです。

相次ぐ撮影中止

【撮影レポート】ドラマ撮影にご利用いただきました! | | 《公式》HANEDA INNOVATION CITY -羽田イノベーションシティ-
出典:https://haneda-innovation-city.com

コロナによりテレビ収録・ロケ・舞台が、出来なくなった時期が有りましたね。

そこで、収入を断たれ、立ち行かなくなった芸能事務所も多いと聞きます。

その間、視聴者は前述のサブスクや、楽器演奏などお家で出来るテレビ以外の娯楽へ助けを求めます。

その後、テレビ視聴へと趣を戻せていないのです。

盤石と思われたのに、事務所倒産の推移

小金沢昇司が経営する芸能プロダクションが倒産 負債総額は計約6200万円 (2021年7月30日掲載) - ライブドアニュース
出典:https://api.kai-you.net

公開されている芸能プロダクションの、倒産件数グラフを拝見。

コロナ感染拡大2019年から2022年の倒産件数は、意外と低水準でした。

ですが行動制限緩和以来、一旦衰えたタレント活用の流れができ、それが復活していません。

2023年以降、バタバタと倒産してきました。

まとめ

一旦テレビから離れた視聴者は、動画配信やサブスクなどへ行って、戻ってこない様です。

テレビをやっている芸能人を擁する芸能事務所も、以前ほどの力を持たないわけですね。

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.